MENU

1月11日「Evernote活用術【初心者向け】ワークショップセミナーin宮崎」開催します!!

リンクの一部にアフェリエイト広告を利用しています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは。
実は、セミナー講師が本業の「じゅりん」こと吉元寿林です。

新年早々ですが、1月11日「Evernote活用術【初心者向け】ワークショップセミナーin宮崎」を開催します。

ということで、「Evernote」って何がポイントなの?難しいの?今までにいただいている質問…などにお答えしたいと思います。

目次

仕事術の基本は、情報整理!情報整理といえば「Evernote」!!

Unsplash / Pixabay

いきなりですが、ぼくはマインドマップというノート術のインストラクターとして県内外で活動しています。もちろんマインドマップを自分自身でも使うわけですが、なんのために使うかというと「情報整理」のためなんですね。そして、この情報整理の考え方は世界中で「仕事術の基本」として取り入れられています。

実は、Evernoteもこの情報整理ということが大きなキーワードになります。

今やビジネスにITは欠かせないものになりました。そこでは、様々な形で情報が扱われているはずです。

  • ワードが使える
  • エクセルが使える
  • メールが使える
  • インターネットが使える

これら一つ一つが使えることで、確かにぼくらの仕事や生活は便利になりました。

しかし…

  • デスクトップ上にそれらの情報がバラバラに溢れかえっていませんか?
  • 小さなメモやファイルがどこにあるかわからなくなっていませんか?

こういった情報の一つ一つの繋がりが見えないと、目的のものを探し出すのに仕事の時間がどんどんと奪われていきます。

だからこそ、「情報整理」能力(ツール)が必要なんです。

  • 自分が扱っている情報が、欲しいときに即取り出すことができる
  • 関係のあるファイルは、同時に見ることができる
  • ちょっとしたメモ・カメラで撮っただけのメモでも、情報の一つとしてちゃんと保存しておける

これらの情報整理がサクッとできてしまうのがEvernoteです。

そして、こういった情報整理ができることが「ITを活用する、使いこなす」ということです。

「Evernote」は、超便利なメモ帳です!ワードよりもずっと簡単です♪

だからといって、Evernoteは決して難しいものではありません。

我が家では、猛烈にIT音痴である主婦の妻でさえEvernoteを使うことができています。

子どもが頻繁に持って帰ってくる幼稚園のプリント。これらは全て奥さんがiPhoneのEvernoteで画像を取り込んでくれています。そうすると、共有しているぼくのEvernoteでも子どものプリントを見ることができるようになるので、子育てに非常に役立ちます。

イベントをするときには、子どもに配る景品をどれにするか、候補になりそうなものを全てEvernoteに保存し、後から比較して、決めていました。

あわせて読みたい
【Evernote】学校や幼稚園のプリントは、全部Evernoteに入れると超カンタン&超便利! こんにちは♪子育てにもEvernoteが欠かせないじゅりんです。 子どもが、幼稚園や保育園、小学校と通うようになると、親にとって大変なことのひとつなのが「プリント」の...

要は「超便利なメモ帳」くらいのイメージで大丈夫です。

ただし、そのメモ帳の便利さは神がかり的です。

  • どんなファイルでも貼り付けておける
  • 手書きメモもOK
  • 写真も保存できる
  • 音声も保存できる
  • 検索してノートを見つけることができる(写真内の文字も!)
  • あらゆるデバイス(WindowsPC・Mac・タブレット・スマホなど)と同期する
  • インターネットを通して人と共有することができる…

などなど、メモ帳をとんでもない次元にまで引き上げてくれます。それによって、とてつもなく便利な「情報整理」ができるようになります。

だからといって、全ての機能を使う必要はありません。

うちの奥さんなんて、写真かホームページくらいしか保存していませんからね。文字を打っているところはほとんど見たことがありません(笑)

でも、それでも情報を保存してくれているおかげで猛烈に助かるんです。ぼくがどこにいようが、出張中だろうが、子どもに関する情報はスマホからでも即確認することができるんです。

2017年のスタートダッシュに!情報整理の考え方を身につけましょう!

skeeze / Pixabay

さてさて、Evernoteについて興味は深めていただけたでしょうか。

幸いにも今は2017年のスタート時期です。

今まさに「情報整理」をスタートすることで、仕事の効率化・自分の時間を生み出すことができるようになります。4月をスタートとして考えるなら、1〜3月まで、Evernoteの習熟機関としてガッツリと使い込んでみるのもいいかもしれません。

これだけ情報が溢れかえり、選択が必要になっている時代です。

何の工夫もなく、ただがむしゃらに増え続ける情報と格闘していくのは、あまりに時間が勿体無いと思いませんか?

Evernoteは、お手元のスマホ・タブレット・PCから、今すぐに始められる、世界中のビジネスユーザーが活用している情報整理の方法です。使わない手はありませんよ!!

講座でお会いできるのを楽しみにしています!!

ミリョク・ラボ 代表
吉元寿林

いくつかご質問がありましたのでこちらでお答えします。

Q1
今後のビジョンややりたいことをまとめるノートとして使ってみたいです
じゅりん
素敵な使い方ですね!

もちろんできます!!

「ビジョン」や「やりたいこと」というノートブックを作成して、その中にとにかく思いつく限りのノートを作成していくといいですね。

文章として残していくことはもちろん。「こうなりたい」「こうありたい」「こんな場所で仕事したい」「こんな車に乗っていたい」といった情報は、「いいな!」と思った写真などを保存していくとビジュアルも伴うので、イメージしやすくなります。


Q2
商品販売で使えるのではないでしょうか?
じゅりん
はい!使えます。

商品ごとの管理として使うこともできますし、売上のエクセルファイルをノートに貼り付けて、同じノートに課題や改善点などをテキストデータとして記録していくことも可能です。

同じノートに、ファイル・画像・音声・テキストなど何でも貼り付けることができるので、工夫次第でとても便利に活用することができます。


Q3
OutlookにEvernoteのアイコンがあり、直感的にかなり便利なアプリではないかと思いました!
じゅりん
はい!その通りです!

OutlookにはEvernoteとの連携機能があり、簡単にメールをEvernoteに保存することができます。このメールの保存が本当に便利。「編集できるノート」としてメールがEvernoteに保存されるので、そのままメールの文面をTODOリストにしたりすることができます。

ぼく自身の活用法もお伝えしますね。


Q4
グーグルスプレッドシートとの連携など、もっと作業効率化できませんか?
じゅりん
EvernoteとGoogleドライブは、昨年連携を開始しました。

そのため、Evernoteとグーグルスプレッドシートは相性がとてもいいです。

Evernoteにスプレッドシートを貼り付けておけば、Evernote上からでも、ブラウザのグーグルスプレッドシートからでも更新していくことができるようになります。


Q5
Evernoteを使ってはいるが、整理整頓できていない。単純なルールを作りたい。
じゅりん
Evernoteを使っていくと大量のノートができてきます。

その際に作っていくといいのが「ノートブック」です。

このノートブック作成のコツは、

  • 目的ごとに作る
  • 整理しなくていいザックリなノートブックも用意しておく(例えば「WEBサイト」など)

大きくはこの二つになります。

基本的には検索すれば欲しい情報を見つけることができるので、負担にならない程度にノートブック(いわゆるフォルダ)を作成していくのがオススメです。

詳しくはまたセミナー時にお伝えしますね(*^_^*)

\ワードプレス経営塾生募集中/

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次