MENU

インタビューのメモ取りに、Macのライブ変換が便利すぎる!相手から目線を外さずにタイピングできるってスゴイ!

リンクの一部にアフェリエイト広告を利用しています。
  • URLをコピーしました!

StockSnap / Pixabay

Macのライブ変換…ほんと便利すぎてヤバいです。

特にその素晴らしさを実感したのが、インタビュー時のメモ取り!

手書きでのメモ書きが遅いぼくにとって、リアルタイムで進んでいくインタビューのメモ取りはなかなか大変です。そこで、PC(Mac)を使ってメモを取らせてもらいます。タイピングの方が明らかに速いですし。

ただ、インタビュー時のメモ取りにはどうしてもデメリットがありました。

目次

メモ取りで相手から目線が外れるのがもどかしい!

StockSnap / Pixabay

それが、相手から目線を外さなくてはならないこと。
これは手書き・PCどちらにも共通して言えることではないでしょうか。

書くにしろ、タイピングするにしろ、どうしても手元に目線を落とさなければなりません。

特にメモしたい重要な事柄を話されているときほど、どうしても目線が相手から離れてしまいます。これが非常にもどかしかった!!やっぱりインタビューですから、ぼくと相手との対話になるわけですから。コミュニケーションの基本として、大切な話をしているときほど目を合わせて話を聴きたいわけです。

それなのにメモを取るほど、目線が外れてしまうというこのジレンマ!!

PCでの日本語入力は「変換」のために画面を見なければならない!

StockSnap / Pixabay

しかし、インタビューの最中にふと気づきました。

「あれ?Macならライブ変換してくれるから、画面を見らずに入力しっぱなしでよくない?」

そう!
タイピングにおける手元の確認とは、「変換」の確認なんです!
基本的にブラインドタッチができる人であれば、そもそもキーボードなんて見る必要がありません。

それでも普通の日本語入力であれば、手動で「変換」していかなければなりません。もし、しなければ全て「ひらがな」という残念すぎるメモが出来上がってしまいます。

…そう。普通の日本語入力なら。

Macのライブ変換なら画面見る必要なし!インタビュー中も相手に目線を合わせられる!

でも、Macのライブ変換なら?

タイピングし続ければ、勝手に文脈にあった変換を行ってくれる「ライブ変換」。変換のための「Space」や「Enter」キーを押す必要がありません。とにかくただ入力を続けていけば、勝手に「読める文章」にしてくれるのです!!

そう気づいた瞬間から、手の動きと目線とを切り離しました。

相手の話を聴いている最中は、じっと相手を見る。
それでいて、両手は休むことなくタイピング続ける。

もちろんライブ変換は精度100%で正確に変換してくれるわけではありませんが、どうせこれはメモ。後から見直して仕上げていくので多少の変換ミスは全然問題ありません。

それよりも何よりも、タイピングしながらでも、相手を見ることができるようになったことが、ぼくにとっては何よりも収穫でした。

おかげで、インタビューで話は弾みましたし、メモもしっかり取れているので、記事に起こすのも簡単に。
ライブ変換…便利だとは思っていましたが、まさかインタビューのメモ取りでこんなに役立ってくれるとは予想外でした。

今のところ「ライブ変換」ができる日本語入力は、Macにしか搭載されていません。ぶっちゃけ、文字入力の多い方はこれだけでもMacを選ぶ価値がありますよ。

ちなみにこちらがそのインタビュー記事です。

宮崎第一ホテルで働く女性スタッフにインタビュー!リニューアルOPENに向けてスタッフも募集中です!会社見学希望受付中! – 「宮崎」と「あなた」を結ぶ、

インタビューのメモ取りに使用したのは「Evernote」
テキストはもちろん、インタビュー中に撮影した写真も保存できますし、何よりインタビューには必須の録音機能が助かります。
あれこれと複数のアプリを使って、情報がバラバラになるよりも、一つのアプリでメモが完結できるので猛烈に便利でした!!

すべてを記憶する。アイデアを整理する。スマートに働く。| Evernote

あわせて読みたい
【MacOS High Siera】日本語入力が進化!バイリンガル入力やタイプミス修正が可能に! 新OS「MacOS High Sierra」が本日(2017年9月26日)リリースされました! 今回のアップデートで、個人的に注目していたのが「日本語入力」の進化!タイピングの常識をぶ...
\ワードプレス経営塾生募集中/

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次