MENU

格安SIMでも「5G」って使えます!でも、今はまだオススメではない理由!!

リンクの一部にアフェリエイト広告を利用しています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは!じゅりんHACK管理人のじゅりんです。

テレビのCMなどでも「5G」というキーワードをよく聞くようになってきました。5Gとは、超高速・大容量・低遅延という3つのキーワードを掲げた夢の携帯インターネット環境のこと。ドコモ・AU・ソフトバンクといった大手携帯通信会社は間違いなく「5G」に対応するわけですが、気になるのは「格安SIM」は「5G」に対応するの?ということ。

安くて「5G」が使えたら…最高ですよね!

先に結論を言ってしまえば、格安SIMも「5G」に対応します!(していきます)!ですが、今現在の状況では「5G」の恩恵を受けられる人は少ないということも…

今回はその辺りについてかんたんに話していきたいと思います。

目次

ドコモ系MVNO「LinksMate」では「5G」のオプションサービスが開始

5G回線オプションについて | リンクスメイト -LinksMate-

ドコモ系MVNO(格安SIM会社)である「LinksMate」では、すでに2020年7月より「5G」のオプションサービスが開始しています。「5G」のオプション料金は月額500円。

格安SIMでの「5G」は、通信料金を抑えながらも、通信速度をグッと快適にすることができるので、とても期待が高まるサービスです。

ですが…正直多くの人は、まだ「5G」のオプション契約をする必要はないでしょう。その理由は…サービスエリアの狭さにあります。

「5G」のオプションサービスを待った方がいい理由

「5G」のサービスエリアは、現状一部の都市圏のみ(2020年10月時点)

Ookla 5G Map – Tracking 5G Network Rollouts Around the World

使えるようになればメリットだらけのように感じる「5G」なのですが、最大の問題点は、そもそもサービスエリア(提供エリア)が、東京や大阪などの一部の都市圏に限られるということ。基地局の工事がまだまだ日本全域にはほど遠いという状況です。

そのため、せっかく「5G」を契約したとしても、地方に住んでいる人はその恩恵を全くうけることができず、オプション料金の払い損になってしまう可能性が高いです。

「5G」を使うためには、「5G」対応スマホを使わなければならない

「5G」を使うためには、サービスエリア内にいるだけではなく、「5G」対応のスマホを持っている必要があります。そのため、スマホの端末自体を買い替えなくてはならない可能性が高いです。現状では「5G」対応スマホはまだまだ高額な傾向があるので、エリアも狭い現状ではスマホの買い替え自体ももったいないと言えるでしょう。

「5G」のエリアが拡充して、日本中どこでも使えるようになる頃には、「5G」対応のスマホが当たり前になり、その頃には、今よりも性能のいいスマホが出ているはずなので、そのタイミングでスマホ本体も含めて「5G」に移行するのがいいと思います。

まとめ:「5G」対応の格安SIMは存在するが、今はまだオススメではない!

いかがでしたでしょうか。

「5G」対応の格安SIMはすでに存在するのですが、上記の理由から今はまだオススメではないと言えます。特にサービスエリア外の人にとっては、何の恩恵も受けることができないので有料オプションを払ってまで加入する必要はありません。

ただ、これから「5G」のサービスエリアはどんどん広がっていきますし、他の格安SIM会社も「5G」のサービスを打ち出していくでしょうから、そのタイミングで乗り換えていくのがいいですね!

ぼく自身も格安SIMを使用していますが、「5G」が使えるようになったらネットの回線速度がグンとスピードアップすると思うと非常に楽しみにしています!

\ワードプレス経営塾生募集中/

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次