Mac– tag –
-
【Evernote】Kindle本なら読書ノートが超簡単!一冊ごとの「ハイライト」まとめを作る方法は!?
最新版の記事をご覧ください 2018年5月17日 追記 本記事で触れている「AmazonKindle」は、「Kindle : メモとハイライト」というWebサービスに完全に移行しました。それに伴い、記事を新しく書き直しましたので、以下の記事をご覧ください。 https://jyuri... -
【Evernote】PC版でPDFやOffice文書がプレビュー表示されないのは「ブラウザ版」を使っているからかも!?(Mac・Windows)
【ブラウザ版Evernoteは、PDF等のインライン(プレビュー)表示がない】 普段インターネットを見ている「Google Chrome」や「Safari」などの「WEBブラウザ」からでも、Evernoteを使うことができます。 アプリのインストールをする必要がないので、これはこ... -
【Mac編】Appleバカが決める!2016ベストアプリ7選!やっぱりMacは編集するツール!?
こんにちは。 アップルバカのじゅりんです。 【iPhone編】【iPad編】とやってきた「2016ベストアプリ7選」。 最後はいよいよ【Mac編】です!! MacはOSのアップデートだけでも、相当使いやすくなりました。特にテキスト入力周りは数年前と比べると雲泥の差... -
「Popclip」1200円→240円!Macユーザー必携のクリップボード拡張アプリが期間限定セール!
有料ですが、Macユーザーなら絶対に入れておくべきアプリ「Popclip」。 コピペの簡略化をはじめ、文字列を検索・翻訳・カウント…などなど、仕事がはかどりすぎる超優良アプリ!! 期間限定で1200円→240円の格安セールを行っています!! 【Macの仕事効率が... -
セミナー講師や先生に絶対オススメ!「AppleTV」のAirPlayならWi-Fiなくても無線でプレゼンできる!!
出典:http://www.apple.com/jp/tv/ じゅりんさん、この前のセミナーなんですけど…参加者の中まで歩いていってるのに、どうしてプロジェクターのスライドが操作できたんですか?? しかも、その場で参加者の写真を撮ってスライドで共有してたりもしました... -
【Mac】神メールアプリ「Spark for Mac」正式リリース!未実装の機能もあるのでまとめてみた!
【「Spark for Mac」ここが素晴らしい!】 https://www.youtube.com/watch?v=t9uyv1GVx14 iPhone・iPad版の「Spark」については、その素晴らしさについて以前記事で書きました。 その素晴らしさがそのままMac版も引き継がれています!! これがなければ「S... -
脱Skype!ビデオ会議システム『appear.in』なら無料!ログイン不要!インストール不要!で超絶便利!
【「appear.in」のスゴすぎる3つの特徴】 1.無料(8人までビデオチャット可) Skypeのビデオチャットは、3人以上になると誰かが有料会員になっていないと映像の共有ができません。 しかし、「appear.in」は8人までのビデオチャットなら完全無料!! 4〜5... -
【速報】iPhoneで神メールアプリの「Spark」Mac版がついに!パブリックベータが来週から開始予定!
【「Spark for Mac」はパブリックベータを11月21日(月)配布予定!(早ければ)】 「Spark」の公式Twitterでは以下のようにアナウンスされていました。 和訳してみたので参考にしてみてください(大丈夫だと思うんですけど、間違っていたらごめんなさい>... -
【マインドマップ】「Xmind for iOS」が近日リリース!iPhone・iPad・PC間でマインドマップの連携が可能に!
【「XMind for iOS」正式リリース前にベータ版のお知らせを受け取ることができます!】 今秋リリース予定の「XMind for iOS」は、PC版と同じ形式のXMindファイルとして提供され、Mac/PC版のXMindを使用するのと同じように、iPhoneやiPad上で直接ファイル... -
【Evernote】学校や幼稚園のプリントは、全部Evernoteに入れると超カンタン&超便利!
こんにちは♪子育てにもEvernoteが欠かせないじゅりんです。 子どもが、幼稚園や保育園、小学校と通うようになると、親にとって大変なことのひとつなのが「プリント」の整理!我が家にも4歳の子どもがいますが、毎週のように新しいプリント(書類)を持って... -
Siriに名前を誤読されないために!「フリガナ」は「カタカナ」で入力!
こんにちは♪ Siriに「ことぶきはやし」と呼ばれてしまう「じゅりん」です。 iPhoneやiPadではすでに慣れたものになりましたが、ついにMacでも音声アシスタント「Siri」が使えるようになりました。 個人的にはこういう新しい技術は大好きな人なのでとても嬉...