こんにちは♪
うどんはあっさり「釜揚げ」が大好きなじゅりんです。
本日10月19日は、ぼくの誕生日!!
ということで、お昼に宮崎の超有名釜揚げうどん屋さん「重乃井」に行ってきました!!
誕生日にうどんってどうなの?って思われる方もいらっしゃるかもしれませんが…創業50年を超える「重乃井」は、昔から巨人軍のキャンプでも多くの有名選手がわざわざ足を運ぶ名店!!
ミスター長嶋をもうならせたその味をバッチリ堪能してきました♪
王貞治や長嶋茂雄も足を運んだ元祖釜揚げうどん「重乃井」
「重乃井」の外観は、開店当初から変わらぬ歴史を感じる佇まい。どことなくホッとすると同時に、「ここに長嶋さんや王さんが来てたんだ…」と思いを馳せると、胸にグッとくるものがありますね。
場所は「宮崎観光ホテル」裏手のちょっと細い道沿いにあります。少しわかりにくいので、スマホのナビか、タクシーだったら直接「釜揚げうどんの重乃井まで」と言えば連れて行ってくれますよ♪
お店の中に入ると、ところ狭しと飾られたジャイアンツ選手の写真がずらり!!
往年の巨人ファンならそれだけで興奮すること間違いなしな光景です。
長嶋監督の写真も飾ってあります!
これは来店時というよりは、キャンプ中の様子でしょうか。
そういえば、「重乃井」は、巨人軍のキャンプ中に頼まれてグラウンドにまで「釜揚げうどん」を作りに行ったこともあるそうですよ。もしかしたら、この写真はそのときのものかもしれないですね♪
奥の座敷に案内されると、ドーンとでっかい巨人軍選手団によるサインが出迎えてくれます!!これは迫力ありますね!!
1993年ということで、2回目の長嶋監督による1年目のシーズンのときのもののようです。
投手には桑田や槙原、打者には原(後の原監督)などの選手が、まだ現役の頃に書いたサインなんですね!!
野球に詳しくないぼくでも圧倒されるのですから、野球ファン(特にジャイアンツファン)の方にとっては、もはや聖地と言っても過言ではないのでは?
そんな巨人軍の歴戦の勇士たちを虜にしてきた「重乃井」の「釜揚げうどん」。
さてさて、どんなうどんなんでしょうか。
「重乃井」のメニューは「釜揚げうどん」のみ!
「重乃井」で席に案内されると、まず「大盛りにしますか?並にしますか?」と聞かれます。
初めて来店される方はもしかしたらちょっと戸惑われるかもしれませんが、「重乃井」には「釜揚げうどん」しかありません。ですから、大盛りか並を選ぶだけなんですね。このシンプルさがたまらないですね!
ちなみに、麺以外でしたら「ちらし寿司」「いなり寿司」「魚寿司」があります。(各200円)
今回は、とにかく「釜揚げうどん」が食べたかったので、みんなで「並」を注文!!
待つこと15分…。いよいよ「釜揚げうどん」がやってきました!!
ちなみに待ち時間15分はほぼ最速の提供時間です。「重乃井」では、ひとつひとつの釜揚げうどんを『注文を受けてから』ゆではじめるため、この待ち時間は絶対に必要なのです。人気店なので、混雑時にはもうちょい待たされる可能性もありますが、それでも食べたいという方が後を絶ちません。
またこの「ゆで時間」を測るのに、タイマーは一切使っていないんだとか。
毎日の温度・湿度が変化するために、ゆでている麺の様子を見ながら、わずかな色の変わり具合で湯から上げているそうです。
いやはや…職人技ですね〜!!
さてさて、待望の「釜揚げうどん」ですが、見てくださいこの美しさ!!
このうどんの透き通るような白さがわかるでしょうか?写真では伝えきれないのがもどかしいですが、実施に実物を目にすると、他のうどんと全く違うのがひと目でわかります。
まるで、清楚な乙女の細長い指先のよう…あれ?ちょっと例えが変態っぽくなりますかね??(汗)
ツユも北海道産の昆布を贅沢に使って出汁を取り、さらにカツオ節、サバ節でさらに出汁を取った逸品!その香りとまろやかな味わいに、ツユだけ飲みたいという方もけっこう多いんだとか。
さてさて、前置きが長くなりすぎました…。
いざ!実食!!
…
……
………うま〜い!!!
これ本当にうまいです!!超シンプルがゆえにあっさりと食べることができて、それでいて風味が豊か。
チュルチュルとすする麺は柔らかめで、ちょうどいい歯ごたえ。それでいてどこかとろけるような優しさもあります。
うまい!うまいぞ!!
ということで、あっという間に完食です。
食べ終わって思ったのですが、「大盛り」でもよかったかも(笑)
成人男性なら「大盛り」をオススメします。
しかし、ここで「ごちそうさま」するのは、まだ早い!!
ツユの一滴まで楽しめるのが「重乃井」の真骨頂!!
麺を食べ終わった器に、ツユを全て注ぎ入れます。
見た目的にはちょっとあれですが、これがまたおいしいんです!!
しかも、ちょうどいい温かさが、心も身体もポカポカにしてくれます。
「食べ尽し」「飲み尽くす」
これこそが「重乃井」の「釜揚げうどん」です。
というわけで、本当に器しか残らない状態になって、完食!です。
お腹にも優しく、麺も硬すぎず柔らかすぎずで、子どもからお年寄りまでどなたでも笑顔で美味しく食べられる「元祖!釜揚げうどん」。
『おぐらのチキン南蛮』と並ぶ宮崎の有名店なので、県外の方は、宮崎にお越しの際には、ぜひ一度ご賞味あれ!!
宮崎在住の方も、まだ行ったことのない方はぜひ一度行かれてみてください!!
ジャイアンツファンならずとも、来てよかった〜♪と思える素敵な「釜揚げうどん」をいただける名店です♪