iPhone– tag –
-
観光中で熊除けの鈴がない!そんな時にはスマホの無料「熊除け」アプリを使おう!|Android・iPhone
こんにちは!じゅりんHACK管理人のじゅりんです。 最近はニュースで連日「野生の熊」の出没を目にするようになりました。 戦場ヶ原の「クマ出没中」の看板 ぼく自身も先日観光で奥日光の「戦場ヶ原」へ行ったのですが、「クマに注意!」の看板を頻繁に見か... -
隔離生活を乗り越える!インフル・コロナ時のスマホ活用術|iPhone・Android
こんにちは!じゅりんHACK管理人のじゅりんです。 インフルエンザやコロナ感染症…かかりたくないものですが、かかってしまったら仕方ありません。医療機関で診断してもらって、おとなしく療養するのみ。 ですが、インフルやコロナが通常の病気と違うのは感... -
Googleのチャット型AI「Bard」をスマホで使う方法と、気をつけたい偽アプリについて!|iPhone・ Android
こんにちは!じゅりんHACK管理人のじゅりんです。 Googleのチャット型AI「Bard」が日本語対応して、日本人としてはめちゃくちゃ使い勝手が良くなりました。 そうなると、今度はスマホで使えるのかどうか?が気になるところ… もちろん使えます!! というこ... -
スマホに悪質広告が急増中!「スパムメッセージが1393件あります。不要なデータを削除してください」などの通知が表示されても絶対に無視!
こんにちは!じゅりんHACK管理人のじゅりんです。 先日こんな相談を受けました。 先生、スマホの画面にこんなお知らせが時々出てくるんですけど…「はい」ってしてもいいんですか? 送っていただいたのがこんな画面でした。 最初に結論を言ってしまうと、こ... -
最新情報ならChatGPTよりも上!「Perplexity」はアカウントなしで使える便利なチャット型AI!その特徴と使い方|無料
Perplexity AI: Ask Anything こんにちは!じゅりんHACK管理人のじゅりんです。 毎日、ChatGPTの話題を見ない日はないほどに盛り上がるチャット型AI。ですが、ChatGPTには最大の弱点があります。それが【情報が古い】こと。ChatGPTが学習している情報は202... -
LINEでChatGPT使うなら「教えてばりぐっどくん」が無料・制限なし・超カンタンで最高かもしれない!(2023/03/09時点)
教えてばりぐっどくん こんにちは!じゅりんHACK管理人のじゅりんです。 昨日記事にした、LINEでChatGPTが使える「AIチャットくん」。とても便利ではあるのですが、無料だと1日5通の制限があることと、制限を外すためには有料プランが必須…という点がち... -
LINEでChatGPTが使える「AIチャットくん(ChatGPT)」の使い方!ちゃんと連続した会話もできます!(無料/1日5通まで)
公式LINE「AIチャットくん(ChatGPT)」 こんにちは!じゅりんHACK管理人のじゅりんです。 毎日のように話題のチャット型AI「ChatGPT」を活用したサービスが生まれていて、世の中が勢いよく変改していってるな〜と感じる今日この頃。 今回もLINEでChatGPT... -
東京初心者必見!上京時に使える便利なアプリのまとめ(無料)|iPhone・Android
こんにちは!じゅりんHACK管理人のじゅりんです。 ぼく自身がそうなのですが、普段地方(宮崎県)に住んでいて、時々東京に出張や旅行に行ったりする方…電車の乗り換えとかめっちゃ苦労しませんか? 実は、地方に住んでいるとほぼ使わないようなアプリでも... -
モブログ|スマホでWordPressを使うとき、入れておくべきアプリ&素材サイト!
こんにちは!じゅりんHACK管理人のじゅりんです。 前回、スマホでWordPressを使うなら「ブラウザ」がいいですよ〜!という記事を書きました。 今回は、他にどんなアプリがあるとスマホでブログ記事を書くのに便利なのか…について紹介していきたいと思いま... -
モブログ|スマホでWordPressを使うなら「アプリ」より「ブラウザ」が絶対にオススメな理由!
こんにちは!じゅりんHACK管理人のじゅりんです。 前回、WordPressでのブログ記事作成をスマホだけで行いました。 意外と書けたことに自分でも驚きですが…ではでは、今回はスマホでのWordPressブログ記事作成って何を使うの?という話をしていきたいと思い... -
モブログ実践|スマホの音声入力だけで ブログ記事を書いてみてわかったメリットとデメリット
こんにちは、じゅりんHACK管理人のじゅりんです。 今回はちょっと趣向を変えてスマホから、WordPressのブログ記事を書いてみたいと思います。 基本的にいつもパソコンの前にいるのですが、毎日更新をしようと思うと、必ずしもパソコンの前にいられるとも限... -
iPhoneでもGoogleフォトの「消しゴムマジック」機能が使えるように!ただし「Google One」有料プランが必須です!
Google Pixel : Google Pixel 6a 新登場 - YouTube こんにちは!じゅりんHACK管理人のじゅりんです。 写真に写り込んだ邪魔な要素(モノ・人など)をサクッとカンタンに、自然に消してくれる「消しゴムマジック」機能。 これは「Google Pixel」シリーズだ... -
Microsoft製Airdrop!?「Edge」のファイル送信機能「Drop」が意外と便利!「Bing AI」以外にもどんどん進化!
こんにちは!じゅりんHACK管理人のじゅりんです。 Microsoftのブラウザ「Edge」。今までほとんど見向きもしなかったのですが、なんでも答えてくれるチャット型AI「Bing AI」のために使い始めました。 すると…あれ?使ってみると意外と便利だぞ?と思う部分... -
「落書き」からAIが画像生成!「Scribble Deffusion」が楽しすぎて遊びすぎちゃう件!(無料)|スマホ・PC
こんにちは!じゅりんHACK管理人のじゅりんです。 ちょっとおもしろいサービスを見つけてしまったので紹介です! 手書きの「落書き」と「キーワード」から、それっぽいリアルな画像を生成してくれるAIのサービス「Scribble Deffusion」!これがめっちゃ遊... -
スマホで「画像からテキストを抽出する」超オススメアプリ3選!(無料)|Android・iPhone
こんにちは!じゅりんHACK管理人のじゅりんです。 先日、こんな質問を受けました。 画像(写真)に写っている文字を、テキストデータとして取り出すカンタンな方法って何かありませんか? 意外とこの質問よく聞かれます。 実は今のスマホやアプリってかな... -
日本でも提供開始!Googleレンズの「マルチ検索」は、画像とテキストの組み合わせで検索の幅が広がりそう!|Android・iPhone
こんにちは!じゅりんHACK管理人のじゅりんです。 すでにアメリカなど海外では使えるようになっていたGoogleレンズの「マルチ検索」機能。この機能が日本でも使えるようになりました! 今回は、画像とテキストを組み合わせて検索するGoogleレンズの「マル... -
スマホ版「音姫」!トイレの流水音再生アプリ「オトいれ♪」が地味に便利!無料!|Android(iPhoneは「おとのひめ」)
こんにちは!じゅりんHACK管理人のじゅりんです。 トイレに行ったとき、「音姫」のようにトイレの流水音があるとありがたいですよね。 とは言っても、全てのトイレに「音姫」が設置されているわけではありません。でも、できればやっぱり音を流しておきた... -
無料チャットアプリ「パルケトーク」なら「ChatGPT」機能が標準で使えますよ〜!(無料!)|iPhone・Android
「パルケトーク」話題のChatGPTを活用したチャットボット機能(β版)を2023年1月25日より提供開始 |Parque(パルケ) こんにちは!じゅりんHACK管理人のじゅりんです。 日々、話題沸騰中の「なんでも答えてくれるチャット型AI『ChatGPT』」。「ChatGPT」... -
Youtubeの字幕(文字起こし)テキスト全文を表示する方法!さらに字幕は検索もできて超便利!|スマホ・PC
こんにちは!じゅりんHACK管理人のじゅりんです。 Youtube、特に学習系、教育系の動画を見ているとき、話の内容をテキストで読めたらって思ったことありませんか?耳で聞くだけではちょっと頭に入ってきにくいときでも、目でテキストを読めると理解しやす... -
スマホでブログの下書き・メモするなら「Google Keep(無料)」を選べば間違いありません!!|iPhone・Android
こんにちは!じゅりんHACK管理人のじゅりんです。 先日こんな質問を受けました。 じゅりん先生!出先でちょっとブログ記事の下書きしたいな…とか、アイデアを思いついたからメモだけでも…って時、何を使えばいいですか? そうですよね。出先で手元にスマホ...