電子書籍の嬉しいところは、超大幅な割引があるところ!
しかも中古本のようによれていたり…といったこともありません。電子版だから当たり前ですけど。
そんなわけで、Kindle本の超大型セール真っ最中ですが、その中でも割引率が猛烈に高く「100円前後」で変えてしまう本をピックアップしました!!
ぼく自身も全て購入しましたが、100円だったらどれも絶対にお得ですよ!購入したからといって、本棚がかさばらないのも電子書籍のステキなところ!どれも普通なら100円前後で手に入ることはない知識なので、とりあえずセール時の購入をオススメします!!買っておけばいつでも読めますし♪
7月11日(火)までの期間限定のセールなので、ご購入はお早めに!
購入時には、必ず金額の確認をお願いします。(セールが終わっている可能性もあるため)
100円前後のオススメKindle本!
色の事典 色彩の基礎・配色・使い方[Kindle版]
セール価格:1,620円 → 93円
「色」って難しいですよね。
特に配色のバランスなんかは、頭を悩ませます。
この本では、色についての基本がカラーでわかりやすくまとめられています。また色の使い方として「広告の色」「住宅インテリアの色」などを具体的な画像を提示して、人の心に与える影響を学ぶことができて、なかなかためになります。
面白いほどよくわかる!臨床心理学[Kindle版]
セール価格:1,512円 → 100円
臨床心理学の基本をわかりやすくまとめた一冊。
臨床心理学について学んでいきたい方はもちろん、臨床心理学って何だろう?と興味本位で読んでみたい方でもOK。
ざっくりと心理学の全体を知りたい方にオススメです。
人から好かれる 話し方・しぐさ 基本とコツ[Kindle版]
セール価格:1,296円 → 117円
主に女性を中心とした「話し方・しぐさ」の本。
プライベートからビジネスまで、相手の好感度を高めるポイントについて書いてあります。…と同時に、好感度を下げるNGポイントも随所に出てくるので「わっ!これやってたかも!」と自分を振り返るのにも便利。
女性中心の職業訓練校の講師をしているので、こういう本は勉強になります。
イラスト図解 発達障害の子どもの心と行動がわかる本[Kindle版]
セール価格:1,621円 → 151円
発達障害についてわかりやすく図解で書いてある本。
ここ数年で「発達障害」という言葉が社会に広く知られるようになりましたが、「じゃあ、発達障害って何なの?」と聞かれるとまだまだ正しく理解されていないことも多々あります。この本は、発達障害についての基本がイラスト入りでわかりやすく解説してありますし、子どもはどのようなサインを出しているのか、家庭や学校(保育所・幼稚園・小学校)での支援のポイントなども記載されていて実用的。
「なるほど!」とわかる マンガはじめての自分の心理学[Kindle版]
セール価格:1,296円 → 100円
「マンガでわかる心療内科」で大ブレイク中の精神科医「ゆうきゆう」さんの「なるほど!」とわかるシリーズ。
「マンガでわかる心療内科」ほどはっちゃけた本ではなく、誰でも読みやすい心理学本になっています。個人的には「マンガでわかる心療内科」大好きですけど(笑)
基本的な構成は、見開き1ページで「テーマ」「マンガ」「解説」「テクニックやチェック表など」が書いてあるので、短時間でサッと読みたいところだけ読めます。
一つ一つのテーマは「ささいなことでイライラする」「他人からの評価が気になる」のように、実際の悩みに即したものになっているので、上で紹介した「面白いほどよくわかる!臨床心理学」よりもすぐに生活に役立つものになっています。
ちなみに、このシリーズは5冊刊行されていて、それぞれセールで100円!
「なるほど!」とわかる マンガはじめての自分の心理学 Kindle版
「なるほど!」とわかる マンガはじめての嘘の心理学 Kindle版
「なるほど!」とわかる マンガはじめての心理学 Kindle版
「なるほど!」とわかる マンガはじめての恋愛心理学 Kindle版
「なるほど!」とわかる マンガはじめての他人の心理学 Kindle版
5冊買っても500円!
めっちゃお得じゃないですか!?
[まとめ買い] 「なるほど!」とわかる[Kindle版]
セール価格:5,284円(5冊) → 500円(5冊)
まとめ:ペットボトル1本とほぼ同じって…安っ!

出典:Amazon
他にも100円前後の本は色々とありましたが、個人的に興味があって購入したのはこの9冊!!
全部買っても1,000円前後!
今読むかどうかは置いといて、気になる本があれば絶対に買っておくべきですよ!電子書籍は場所とりませんし、読みたくなったときにセールをしているとは限りません。
7月11日(火)までの期間限定のセールなので、お早めに!
ちなみに本日7月10日18時からは「Amazon プライムデー」ですね!
こちらも年に一度の超絶セールなのでワクワクしています!!