MENU

個人事業主の請求書作成なら「Misoca」が便利すぎて、もうエクセルには戻れない件

リンクの一部にアフェリエイト広告を利用しています。
  • URLをコピーしました!
2019年11月15日 追記

無料のクラウド請求書作成サービスなら「Misoca」より「INVOY」が超絶便利でした!記事にしましたので、こちらをご覧ください。

あわせて読みたい
無料の請求書作成なら「INVOY」が超絶便利!「Misoca」からも乗り換えがオススメ! INVOY こんにちは!個人事業主のじゅりんです。 請求書を作ったり、見積書を作ったり…個人事業主は自分でやらなくちゃいけないことがいっぱいなわけですが、これを「エ...
2017年5月10日 追記

クラウド請求書作成サービス「Misoca」が「弥生」傘下になったことで大幅なサービス改定が行われました。正直「残念」な改定です…。

あわせて読みたい
クラウド請求書作成サービス「Misoca」にサヨナラ!有料化・弥生ID必須など大幅改定! 出典:「misoca」HP 以前、当ブログでも紹介したオンライン請求書作成サービス「Misoca」。 https://jyurin-hack.com/it/?p=2665 「Misoca」は、無料で請求書を作成可能...

あっ!じゅりんさん!
ちょうどいいところに!

私、フリーランスで仕事をしてるんですけど、正直請求書とか領収書が苦手で…じゅりんさんはどうしてます??

じゅりん
じゅりん

わかります!
ぼくも請求書・見積書・領収書が苦手なんですよね…(^_^;)エクセルで作るなんて本当にめんどくさい…orz

なので、今はオンライン請求書作成サービスの「Misocaを使ってますよ♪めちゃくちゃ簡単に請求書を作成できるので超オススメです!履歴の管理だって楽チンですしね♪

え!そんなサービスがあるんですか!?
あ…でも、あんまりコストがかかるのはちょっと…

じゅりん
じゅりん

心配いりません!
Misoca」は、ほぼ全てのサービスを無料で使えちゃいます!!請求書の郵送代行やFAX送信代行時に、ちょっと手数料が発生するくらいです。普通に使っていればまず無料で使えますよ♪

えぇ!!
それってすごすぎませんか!!?

じゅりん
じゅりん

ふふふ。
それだけではありません。

なんと!Misoca」にはiPhone・iPad用のアプリもあるので、急ぎで請求書を発行して送らなくちゃいけないような時でも、出先で全部処理できてしまうという…しかも、これもまた無料!!

!!!

じゅりん
じゅりん

ということで、フリーランスや個人事業主として働かれている方なら「Misoca」絶対にオススメです!!

目次

請求書作成サービス「Misoca」

ということで、フリーランスや個人事業主の方に超絶オススメの請求書作成サービス「Misoca

使い方はめちゃくちゃカンタンです。インターネットを見れる環境(ブラウザ)さえあれば、エクセルなどのソフトも必要なく請求書作成が済んでしまうのが、本当に助かります。

ぼくも、しばらく使っていますが「Misoca」が便利すぎて、もうエクセルでの請求書作成には戻れません。

「Misoca」のここがスゴい!!

ブラウザで使えるので、ソフトのインストールが必要ない!

PC版はブラウザだけで使えるので、特にソフトなどのインストールが必要ありません。
登録したらすぐに使い始めることができます。

ブラウザさえあればいいという、この手軽さが嬉しいです。アカウントさえちゃんと入力できれば、別のPCでもすぐに作業できるのも便利です!!

操作が超カンタン!1分で請求書作成!

入力すべき項目は全て用意されているので、後はそのフォームを埋めていくだけで請求書は完成します。

自社情報なんかは一度入力すれば、次回からは自動で表示されますし、一度請求書を発行した取引先も履歴が残るので、次回からはクリックで選んで請求書作成ができます。とにかく楽チン!

見積書・請求書・領収書が連携して作成できる!

「Misoca」で作成できるのは請求書だけではありません。
見積書や領収書も、請求書と連携させて作成することができちゃいます!!

一つ一つエクセルで作っていた頃の手間がバカらしくなってくるほどスムーズ。

有料だけど請求書郵送代行サービスが超便利!

最近では請求書はPDFの送付だけで大丈夫なところも増えてきましたが、中には原本の郵送が必要なこともあります。

そんなときに、助かりすぎるのが「請求書郵送代行」サービス!!

有料の機能にはなるのですが、請求書作成したら「郵送」ポチッで完了です。これ楽すぎませんか!?切手・封筒の準備や、宛名書き・ポスティングなどの手間を考えたら、1通180円(切手・封筒代込)は安い!!

iPhone・iPad版アプリ「Misoca」も出先で請求書発行できて助かる!

出典:AppStore

ブラウザ版でももちろん十分なんですが、やっぱり今一番手元にあるものといえばスマホ。ということで、iPhone・iPad版にもアプリとして「Misoca」が用意されています。

こちらもブラウザ版と同じアカウントで使用すれば、データを連動して使うことができますし、PDFでの発行・郵送代行サービスももちろん対応しています。スマホに慣れている方は、アプリ版の方が使いやすいかもしれませんね。

‎請求書作成アプリ - Misoca
‎請求書作成アプリ - Misoca
開発者: yayoi
金額: 無料+

まとめ:請求書作成サービス「Misoca」!無料だし使わない手はないでしょう!

Unsplash / Pixabay

Misoca」を導入するだけで、請求書関係はめちゃくちゃ楽になりますよ!

今回紹介したメリット以外にも、

  • 各種クラウド会計ソフトとの連携
  • ロゴ・陰影の登録
  • テンプレート(デザイン)切り替え
  • 請求書の自動作成予約 など

などなど、本当にこれで無料でいいのか!?と思うほど充実したサービスになっています。

フリーランスや個人事業主の方は、請求書などの書類作成に時間取られて自分の仕事ができなくなるくらいだったら、絶対に「Misoca」使った方がいいですよ♪

‎請求書作成アプリ - Misoca
‎請求書作成アプリ - Misoca
開発者: yayoi
金額: 無料+
\ワードプレス経営塾生募集中/

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ミリョク・ラボ 代表
情報整理・仕事効率化コンサルタント。
主に思考ツール・IT活用・ファシリテーション・コミュニケーションの講師として、仕事の効率化や組織作りについて企業・大学・各種団体・職業訓練校などで講演活動を行う。

目次