視力0.001未満。
メガネなしでの生活が考えられないメガネっ子じゅりんです。
メガネとの付き合いは、もうかれこれ30年近くになろうというのに…やってしまいました。レンズ全面がキズだらけになるという最悪の失敗を…
タイトルで答えになっていますが、原因は出張先のサウナ。
ちょっとくらいなら…が甘い考えでした…
メガネ着用でサウナは絶対にNG!!
「ちょっとくらいならいいかな…」
こんなことを考えた自分を殴ってやりたい気分です。
メガネをかけたままサウナに入ると何が起こるのか…
サウナの熱によってメガネ本体の温度が急激に上昇します。そして、サウナから出ると今度は急激に温度が下がるわけです。
今のメガネは、ブルーライトカットやハードコートなど高性能になっていてレンズ表面に様々なコーティングが塗られているわけですが、このレンズ表面のコーティングがサウナの出入りによる急激な温度変化で、まるで裂けたようなキズになってしまうのです。
これはどんなにハードコートを施していたとしても、逃れることのできない現象です。だって、ぼくのメガネ…キズがつかないようにオプションで「スーパーハードコート」をしていましたから…
レンズについたキズ自体は、細かくて画像では撮ることができないのですが、こんな感じで左右のレンズ全面がキズだらけになっていました。
写真には写らないものの…実際にかけてみるとものすごい違和感です。
さらにキズが変な反射して、視界が非常に白っぽくなります。…もう、とても掛けていられません。
なんてことだ…まだ買ってから二ヶ月しか経っていないのに…orz
ダメ元でメガネを購入した「Zoff」に行ってみたら…!?
正直、このまま使い続けるのは無理。…かといって、たった二ヶ月しか使っていないメガネを買い直すのも…結構悲しい。
とりあえずなんとかならないものかと、メガネを購入した「Zoff」へ。
すいません…メガネがキズだらけになってしまって…
わっ!大変でしたね!
ちょっとお調べしますね。
お客様、領収書か保証書はございますか?
あ。はい。
(領収書を渡す)
お客様、「スーパーハードコート」のオプションには入られてますか?
はい。
「スーパーハードコート」のオプションはつけてたと思います。
でしたら、「スーパーハードコート」の保証で、購入から1年間はキズによるレンズ交換が無料で行えますので、そちらで対応いたしますね。
!!
ほんとですか!!
サウナで入ってしまったようなキズでもいいんですか!?
はい。大丈夫ですよ。
サウナのような熱変化でのキズを「クラック」と言うのですが、ちゃんと交換可能です。
おおぉ!!
ありがとうございます!!!
Zoffのメガネ、「スーパーハードコート」のオプションには、キズ保証(1年間)がありました!!
この期間内であれば、期間内に一度だけキズが入ってしまったレンズを無料で交換してくださるというもの。
…す…すっかり忘れてた…
正直、メガネが生命線に等しいぼくにとっては『キズがつかない』ための「スーパーハードコート」だったのですが…思わぬところで役に立ってくれました。
オプション代金が上乗せになりますが、実用性の高いメガネを購入するなら「スーパーハードコート」はつけておいた方が絶対にいいです。メガネは身体の一部ですから!!
まとめ:サウナにメガネはやめよう!もしもキズが入ったらメガネ屋さんに相談!
ほんといい勉強になりました。
「ちょっとくらいなら…」がとんでもない結果になるんですね。
自分の甘さを心から反省。
サウナにメガネを掛けたまま入るのは、絶対にやめましょう!!
もし、万が一キズが入ってしまったとしても、慌てずにメガネ屋さんに相談してみましょう。もしかしたら保証があって無料でレンズ交換ができるかもしれません。メガネ購入時に「ハードコート」のオプションがあれば、レンズ交換の保証を確かめておくのもオススメです。
メガネユーザーにとって、メガネは冗談抜きで生命線です。
できる限りキズが入らないように、長持ちして使っていくために気をつけていきたいですね。
ちなみに温泉も泉質によっては、メガネのコーティングに悪影響を与えることもあるそうなので湯船につけないよう注意が必要です。