MENU

ブラウザの「戻る」ボタン長押しで、そのタブの閲覧履歴を表示できます!|Googleクローム・Safari

リンクの一部にアフェリエイト広告を利用しています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは!じゅりんHACK管理人のじゅりんです。

PCでインターネットを見ているときに、おそらく一番よく使われれる機能が「戻る」です。その中でも「二つ前」「三つ前」「いくつ前か忘れたけどさっき開いた」ページに戻りたくなることってありますよね。

そんなときに、即座に閲覧履歴を表示できる便利な小技があるので紹介します。(Googleクローム・Safari)

目次

「戻る」ボタン長押しで、そのタブの閲覧履歴を表示・移動することができる

とてもシンプルな小技なんですが、ブラウザの「←(戻る)」ボタンを長押しすることで、そのタブの閲覧履歴を表示させることができます。もちろん表示した履歴をクリックすれば、そのページを開くことができます。

ツールバーから履歴を開くと、全てのタブの履歴がごっちゃになって表示されますが、この方法だと「タブ毎の履歴」を確認することができるので、かなり使い勝手がいいですね。

たくさんのページを行き来する人にとっては、意外と重宝する小技ですので、ぜひ使ってみてくださいね。

\ワードプレス経営塾生募集中/

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ミリョク・ラボ 代表
情報整理・仕事効率化コンサルタント。
主に思考ツール・IT活用・ファシリテーション・コミュニケーションの講師として、仕事の効率化や組織作りについて企業・大学・各種団体・職業訓練校などで講演活動を行う。

目次