こんにちは!じゅりんHACK管理人のじゅりんです。
日々、話題沸騰中の「なんでも答えてくれるチャット型AI『ChatGPT』」。「ChatGPT」の公式サイトで使うのが一番間違いないのですが、アカウントを取るのが面倒…使い始めるまでのページが英語なのが不安…など、ちょっと尻込みしている方もいらっしゃるかもしれません。
もっとカンタンに、アカウントとかなく使えたらいいのに!
…と、考えるあなたにオススメなのが、無料のチャットアプリ「パルケトーク」。LINEやMessengerなどと同じようなチャットアプリなのですが、このパルケトーク、機能の一つとして「ChatGPT」をチャット内で使えるようにしています。(β版)
これなら、「ChatGPT」を使用するハードルがぐっと下がりそうですよね!
また、本来1対1でしか使えない「ChatGPT」が、グループチャットで使えるというのは、グループ内に優秀なアドバイザーがいるような感じになるかもしれませんよ!
パルケトーク
Parque Inc.無料posted withアプリーチ
無料のチャットアプリ「パルケトーク」
「パルケトーク」は、無料で使えるチャットアプリ。
iPhoneやAndroidスマホではアプリとして使える他、PC(Windows・Mac)でも、ブラウザでWebアプリとしてチャットすることができます。
チャットの機能的には、LINEやMessengerとそれほど大きな差はないように感じました。
ですが、嬉しいのは「グループ数」「容量」無制限!チャットの閲覧期限がないのもありがたいです!!(もちろん無料です)
そして、今回お伝えする最大のポイントは、「パルケトーク」の公式の機能として「ChatGPT」が使えるということ!!(β版)
「ChatGPT」を軽く使えればいい…くらいの方なら、これだけのために使う価値があるのではないかと思います!!
「パルケトーク」で「ChatGPT」を使ってみました!
スマホアプリ版「パルケトーク」で使ってみた!
実際にスマホアプリ「パルケトーク」をインストールして、「ChatGPT」機能を試してみました!
パルケトークでの「ChatGPT」機能は、通常のチャット画面で使用します。
チャット欄下のツールバー「@」→「ChatGPT」をタップするすると「@ChatGPT」という形で質問できます。少し待って(数秒〜数十秒)「ChatGPT」から返答があります。
うんうん!いい感じ!
通常のチャットグループの中でも、わざわざオリジナルの「ChatGPT」に画面移動することなく、そのチャットの流れで「ChatGPT」に質問できるのはいいですね。
もちろんグループ内の他のメンバーにも、この「ChatGPT」とのやり取りは共有されるため、「ChatGPT」からの回答を共通認識として話を進めることができるのも便利だと感じました。
PC(Webアプリ)版パルケトークで使ってみた!
PC(Webアプリ)版「パルケトーク」でも、「ChatGPT」機能を使ってみました。
スマホアプリと同じように画面下のツールバー「@」から「ChatGPT」に質問します。
こちらもスマホアプリ版と同じく、返答を返してくれます。
「パルケトーク」を仕事用のチャットとして使うのであれば、PC(Webサイト)版もよく使う可能性があるので、これもありがたいですね。やはり行ったり来たりと画面移動をせずに知りたい情報に辿り着けるのは、操作性的にはとても楽に感じます。
「パルケトーク」の「ChatGPT」機能は、会話の文脈を引き継がない
本家の「ChatGPT」では、前の文脈を引き継いで回答をしてくれます。
では、「パルケトーク」の「ChatGPT」はどうなのでしょうか?
実際に試してみたところ、残念ながら前の文脈を引き継いだ回答は得られませんでした。公式LINE「LINEでChatGPT」と同じですね。
基本的にはパルケトークの「ChatGPT」機能も「一問一答」として使うのが良さそうです。
まとめ|「パルケトーク」の「ChatGPT」機能は、グループ内に優秀なアドバイザーがいる感じで使えそう!
いかがでしたでしょうか?
無料のチャットアプリ「パルケトーク」の「ChatGPT」機能は、チャットグループの中になんでも質問に答えてくれる優秀なアドバイザーがいるような感じで使えそうです。
本家の「ChatGPT」が、1対1(マンツーマン?マンツーAI?)であることを考えると、グループ内にアドバイザーがいるという使い方は、なかなかおもしろいのかもしれません。
「パルケトーク」は無料で使えることもあって、仕事用、PTA、部活など、様々なグループで気軽に活用できそうですね!
パルケトーク
Parque Inc.無料posted withアプリーチ