【重要】ScanSnap愛用者は、絶対MacOSアップグレードしないこと!重大な不具合あり!
2016/10/16
2016年10月16日
続報を書きました。アップデートによりほとんどの「ScanSnap」が「macOS Sierra」に対応しています。
詳しくはこちらの記事をどうぞ。
こんにちは。Mac大好きScanSnap大好きじゅりんです。
パソコンはMac!スキャンはScanSnap!
個人的にはこの組み合わせが最高なんですが、2016年9月21日公開となる最新の「MacOS Sierra」において、ScanSnap全機種に重大な不具合が起こっているので要注意です!!
結論から言うと、問題が解決するまでMacOSのバージョンアップはしないでください。
理由については、下記で解説します。
PDFが白紙になったり、削除されたり…問題が大きすぎる!
ScanSnap発売元の株式会社PFUから、公式にアナウンスがありました。
「macOS Sierra」へのScanSnap対応状況について
Apple社より9月21日リリース予定の「macOS Sierra」での動作検証において重要な問題が検出されております。
本件は、macOS Sierraに起因した事象であり、対応方法が明確になり次第別途お知らせいたします。
それまでの期間、macOS SierraでのScanSnapのご使用、および過去にScanSnapで作成したPDFファイルの編集はお控えください。
※なお、macOS Sierraにアップグレードされる際は、これまでにScanSnapで作成したPDFファイルのバックアップを必ず事前にお取りください。1.対象
ScanSnap 全シリーズ (ScanSnap iX500 Sansan Edition、ScanSnap Evernote Editionを含む)
2. macOS Sierraでの動作検証において検出された問題
- 過去にScanSnapで作成したPDFファイルをmacOS Sierraの「プレビュー」にて編集、または検索可能なPDFにして保存した場合、一部のページが白紙ページとなって保存される場合があります。 また、白黒ページはカラーのページとして認識されてしまいファイルサイズが大きくなります。
- macOS Sierraにて新たにScanSnapでPDFファイルを作成した場合、一部のページが白紙ページとなって保存される場合があります。また、白黒ページはカラーのページとして認識されてしまいファイルサイズが大きくなります。
- macOS Sierraにてクイックメニューで連携先を選択した場合、連携先のプレビュー画面で表示が真っ白になる場合があります。(ScanSnap Evernote Editionを除く)
- macOS SierraにてScanSnap Organizerの「ページの結合」を実行すると、一部のページが削除される場合があります。(ScanSnap Evernote Editionを除く)
- macOS SierraにてCardMinderで名刺を両面読み取りした場合、裏面のデータが取り込まれません。(ScanSnap Evernote Editionを除く)
PFUより引用
問題解決まで「MacOS Sierra」にはアップグレードしないこと!

geralt / Pixabay
正直、起きる不具合が仕事に差し支えありすぎます。
「一部ページが白紙ページとなって保存される場合があります」って、書類のほとんどをPDFデータとして保存している人にとっては、死活問題。
他の問題も「一部のページが削除される場合があります」など、PDFの扱いに関して超重大なことばかりです。
かといって、すでにScanSnapを使って仕事をしている方にとっては、もはや今さら使わないわけにはいかないでしょう。
ぼく自身も、ScanSnapには日常的にお世話になっていますし、今さら「使わない」なんて選択肢はありえません。
となると、選択肢はひとつ。
問題が解決するまで、「MacOS Sierra」にはアップグレードしない!!
今のところ、問題を起こさない現実的な方法はこれしかありません。
個人的には1年ぶりの新OSを楽しみにしていたのですが、「楽しみ」とか言っていられるレベルの不具合ではありませんでした。
本当に残念ですが、公式に問題解決のアナウンスがあるまで、新OSはおあずけです…orz
また情報があり次第、本ブログでも情報を更新していきたいと思います。
おすすめ記事
-
1
-
鵜戸神宮のおみやげ屋がリニューアル!とってもオシャレなカフェ&ショップに!
本記事は、こちらのブログ(IT系)に移行しました。
-
2
-
宮崎の地鶏ならココ!青島の『居心』が最高すぎて、本当は一人占めしたい件!
本記事は、こちらのブログ(IT系)に移行しました。