
こんにちは!じゅりんHACK管理人のじゅりんです。
なんでも答えてくれるチャット型AI「ChatGPT」。
無料でも使えるのですが、より高性能な(精度の高い回答をくれる)「GPT-4」でのChatGPTは有料版でなければ使えませんでした。
ぼくはしばらく有料版を使っていたのですが、無料版で少し様子を見てみようと、今月は有料版を解約したところだったんですね(6月15日時点で無料版になりました)。
で、数日無料版を使っていて、やっぱり「GPT-4」が使えないのはちょっと不便かな〜…なんて思っていたところ!!!

あれ…無料版なのに「GPT-4」が使えるようになってる!?!?
えっ!使えた!!
おお!!これ、めっちゃありがたい!!
ということで、2023/06/20現在でのChatGPT無料版にできることをまとめてみました!!
無料版ChatGPTでできること!(GPT-4が使えるように!)
「GPT-4」が使えるように!!(25回/3時間毎)
なんといってもこれ!
3時間ごとに25回までという制限はありますが、「GPT-4」が使えるようになりました!!
まだ使ったことのない方は、ぜひ使ってみてください!回答速度は遅いですが、文章のレベルが今までの「GPT-3.5 turbo」よりもグッと向上していますよ!!
めっちゃ嬉しい!!
「ブラウズ」「プラグイン」も使える!!

なんと「ブラウズ」「プラグイン」も使えました!
え?いいの?これ有料版との差はどこにいったの?
それくらい驚きの機能解放。
ネットから情報を取得する「ブラウズ」も、サードパーティー製の機能と連携する「プラグイン」も無料で使えるなんて…
「GPT-3.5」の回答速度がめっちゃ速くなった!!
無料版のChatGPT(GPT-3.5)の回答速度は、お世辞にも速いとは言えませんでした。(有料版から無料版にしたときも「遅いな〜」と思いました)
ですが、有料版の「GPT-3.5」とほぼ遜色ないくらいにめっちゃスピードアップ!
回答もサクサクと表示してくれるように!!これもめっちゃ嬉しい!!
まとめ|ChatGPT、無料版でもGPT-4が使えるとか太っ腹すぎませんか!?
いかがでしたでしょうか?
OpenAIのTwitterを見ても特にアナウンスとかないので、何かの手違いとかないですよね?そんなことを思いながら今記事にしています。
でも、実際に使えるわけですから…このまま使えるままであってほしい!!!