MENU

「ChatGPT」をスマホアプリっぽく使う方法!|AppStoreやGoogleプレイストアのアプリは偽アプリなので注意!

リンクの一部にアフェリエイト広告を利用しています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは!じゅりんHACK管理人のじゅりんです。

前回、質問したら何でも応えてくれるチャット型AIサービス「ChatGPT」について、使い方を解説しました。

この「ChatGPT」、スマホでも使えたらなかなか便利だと思いませんか?

ということで、今回はスマホでアプリっぽく「ChatGPT」を使う方法について解説していきたいと思います!!

AppStoreやGoogleプレイストアで、「ChatGPT」が使えそうに見えるアプリがたくさん見つかりますが、有料であったり、そもそも偽アプリであったりと、大変安全性が疑わしい状態です。このようなアプリは使わないようにしましょう!!

目次

「ChatGPT」をスマホアプリっぽく使う方法は、「ブラウザのショートカットアイコン」で代用です!

ショートカットアイコン(Androidスマホ)

「ChatGPT」は基本的にWebブラウザ(GoogleクロームやSafariなど)上で動くサービスです。

現在のところ、専用のアプリが公開されているわけではないので、あくまで「アプリっぽく」使うのが最も安全で確実な方法となります。

では、「アプリっぽく使う方法」とは何かというと、「Webブラウザのショートカットアイコン」をデスクトップに表示させて使うというやり方です。

やり方はカンタンです。

STEP
スマホのWebブラウザ(GoogleクロームやSafariなど)で、「ChatGPT」を開いてログインする

まずはスマホのWebブラウザで「ChatGPT」を開いてログインします。

https://chat.openai.com

一度アカウントを作ったことがあれば「メールアドレス」と「パスワード」のみでログインできます。

STEP
「ChatGPT」が使える画面で、「ホーム画面に追加(Googleクロームの場合)」

ログインすると「ChatGPT」が使える画面になります。この画面が表示されたら、ショートカットアイコンをデスクトップに作成していきましょう。

Googleクローム(アンドロイドスマホ)の場合

画面右上の「…(設定アイコン)」→「ホーム画面に追加」

iPhoneの場合

画面下の「共有アイコン」→「ホーム画面に追加」

STEP
「ChatGPT」の(なんちゃって)アプリ完成!

これで「ChatGPT」の(なんちゃって)アプリができました!

実際に(なんちゃって)「ChatGPT」アプリをスマホで使ってみた!

ということで、実際に(なんちゃって)「ChatGPT」アプリをスマホで使ってみました。

うん!バッチリ使えてますね!

スマホの場合は音声入力とも相性がいいので、PCよりも使い勝手がいい方もいるのではないでしょうか。

まとめ|スマホで「ChatGPT」使うなら「ブラウザのショートカットアイコン」がオススメです!

いかがでしたでしょうか?

話題のチャット型AI「ChatGPT」。スマホでたくさん使ってみたいと思われる方は、ぜひ「ブラウザのショートカットアイコン」を作成する方法を使ってみてください。

ちなみにこの方法は、まだ公式アプリ化されていないWebアプリやWebサービス全般に使えるので、覚えておくと便利ですよ〜^^b

\ワードプレス経営塾生募集中/

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次